2009年 09月 25日
今日は夏が戻ったかのように暑い一日。 9月後半なのにクーラーつけちゃった。 夫は休みなのにほとんどゴロゴロ寝てたので、夕方から活動開始! ![]() ↑ 皆さん向かってるとこがバラバラ・・・ 昨日、夫とゆーまと一緒にお散歩へ出かけた時の事。 一度ここで遊んでもらった皆さんに再会できました☆ あの頃はまだゆーまもお腹の中だったから半年くらい前かな?! その後、ダイちゃんママのブログ「ダイヤ’s ダイアリー」を見つけて以来、ブロ友として 仲良くしてもらってる仲! ![]() (コーギーのダイヤ君とジャックラッセルのヒメちゃん) この日はダイちゃんはパパさんと来てた!パパさんとは初対面なのに、ダイちゃんママさんのブログで見てたので前から知ってるかのようになれなれしく話しかけてしまった!! そんな私にも快くお話してくれてた優しいパパさん。 ![]() ダイちゃんヒメちゃんを背中に乗せて進んでました ![]() ソイからはクンクン攻撃に合いモテモテなダイちゃん。 こんな電車ごっこも ![]() だいたいこういう時自由犬なペッパーはフレームアウト・・・。 次回はダイちゃんママとの再会できるといーな♪ 皆さん楽しい時をありがとう☆ ![]() 楽しく遊んだ後は夕日に向かってお散歩 ![]() ![]() 気がつけば、ゆーまは夫に抱えられたまま気持ち良さそうに寝てました。 そういえば、、、 ゆーま便秘5日目・・・昨日、綿棒浣腸何度かやってみるも出ず。 さすがに今日病院連れてかなきゃな!!! 初病院が便秘とはね(笑) ▲
by mame-koshou
| 2009-09-25 08:24
| 犬
2009年 09月 23日
【噛み切られる前に・・・】 ![]() 最近夕方寝ると夜遅くまで起きてるゆーま。 こんな顔して泣いたりもする。 大人がご飯を食べてるとジーッと真剣なまなざしで見つめよだれをダラダラとたらしてる。 そろそろお乳以外のものも挑戦しようと一昨日初めてベビー用麦茶(0歳から飲める麦茶) を飲ませてみた。 始めは口につくなりベーっと吐いてたけど、昨日は少し慣れたのか味わってる様だった! 男の子は力が強いから?なのか、知り合いの子供(男の子)は歯が生えてきた頃、乳を 噛み切ったらしいので、、、 そうなる前に、いろんな味に慣れておいてもらわねば。 乳からの流血だけは勘弁よ!ゆーまん ![]() ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 【リベンジ】 ![]() この葡萄はうちでババが頑張ってつくった巨峰。買ってきたみたいに甘くて美味い☆ → これに負けず私も 「美味しいシフォンケーキを作るぞーリベンジだ!」 と意気込んでゆーまが昼寝の合間に再チャレンジ! ついに成功☆ ![]() メレンゲも逆さにしても落ちないくらいのできたし、(フードプロセッサー使用) 焼きあがりもしっかり均等に膨らんでる♪ さて、ここからしぼまないか少し不安だったけど、、、 ![]() 逆さにして熱を冷ました後、型から外すと、しぼまず、しっかり形を保ったまま!! 3度目にして大成功♪ → ![]() ←切り口もこんな感じ。 ちょっと空気が入ってたせいか、穴がポツポツ空いてしまったけど、ふわっふわのこれぞシフォンケーキ! 今回は型から外す時にナイフを使ったけど、「しっかり冷ませば手でも外せるよ~!」と教えてもらったので、そっちの方がもっと綺麗な仕上がりになりそう! ![]() ゆーまにも大きくなったら美味しい手作りお菓子食べさせてあげるからね! (父ちゃんからいたずらされて、 食いしん坊みたいになってる・・・。 →) ▲
by mame-koshou
| 2009-09-23 07:44
| 食べ物
2009年 09月 21日
![]() ↑ 夫の休みに皆で散歩。 これは数日前のこと。 今日も昨日もいたって普通の日・・・うちにはシルバーウィークも関係ありません・・・。 ![]() この日は残念ながら夕日が沈むまであと30分はかかりそうだったので見る事できず。 ![]() でも皆でお散歩、悠真は楽しそう。 お父ちゃんに抱えられ、私が抱っこする時よりも視界が高いとこにあるから 気分も違います。 ![]() 昨日で生後4ヶ月が経ったので、再度体重測定すると7,9キロ。 大分体重の増え方が落ち着いたような気がする! この調子で標準体重に近づこう!! すっかり物をつかんで口へ持っていく事を覚えたので、なんでもベトベト・・・。 ![]() お気に入りのにぎにぎする玩具もこんな顔してかぶりつきます! すっかり忘れてしまってたけど、そろそろBCGの注射打ちに行っとかなきゃだね! ▲
by mame-koshou
| 2009-09-21 11:07
| 赤ちゃん
2009年 09月 20日
![]() この前紙の型で作ったシフォンケーキ・・・失敗したけど。 それを機に火がついて、今度は高くてふわっふわのを作ってみたくなった。 アルミの20型を探してたけど、値段も高くて躊躇していたが、、、 遂に先日ネットで購入。注文していたシフォンケーキ型が届いた。 早速作ってみたのは、また抹茶シフォン。 ![]() 今回も失敗・・・焼きすぎか? 途中で切れ目を入れなかったから? 混ざりがあまい? ケーキは割れて、少ししぼんでしまった。 憧れはふわっふわなのに!!! 2度目の挑戦は、初級に返り混ぜ物なしのプレーンを作った! が、、、 今回は致命的な失敗・・・メレンゲをフードプロセッサーでガーッ!とする準備中に、 卵白の中に水がポチャンと入ってしまい、案の定メレンゲが綺麗にできなかった。 結果・・・ ![]() 膨らまず、まるでスポンジケーキみたいになっちゃった。 シフォンケーキを甘く見るなと言う事かな・・・。 この後、フードプロセッサーをくれた姉さんにメレンゲ作りのコツを聞いたら、私の 回し時間が短く足らなかったということが判明! リベンジじゃー!! ▲
by mame-koshou
| 2009-09-20 11:35
| 食べ物
2009年 09月 16日
ドラゴンボールごっこ・・・ ![]() 夫が唯一欲しいと言って買った服。 ( ※私の趣味ではありません。) 着せると意外と似合う! 悟空と見せかけて、、、ゆーまはクリリンやね。 そして、となりのブタ(犬)はウーロンで、となりのモップ(犬)は・・・思いつかないので 何でもいいです ![]() ![]() ↑ もう少しクリリンぽくしてみました。 ヨダレすごいよ~! ゆーまんこれ着て強くなろう ![]() ・・・この格好で出かけるのは勇気いるけど・・・。 産まれて間もなく買ったこの服、ギリで着れて良かったね!・・・旦那よ。 さて、クリリンよ、、、初めての訓練は、 ![]() ペーソイによるクンクン・ぺろぺろに絶えるじゃ! ペロッとされてピクッとするくらいで泣かなかったので合格!! 次はハイハイの練習。 ![]() お腹がつっかえて進めませ~ん。 その前にうつ伏せから戻る練習しなきゃだね! それに、最近はとってもおしゃべりで、発声練習に余念がありません。 ▲
by mame-koshou
| 2009-09-16 21:04
| 赤ちゃん
2009年 09月 14日
ゆーま、3ヶ月と24日・体重7,8キロ・・・ どんどん大きくなる子とどんどん痩せゆく私・・・母乳から栄養を吸い取られている感じ。 めちゃくちゃご飯も沢山食べるのに、妊娠前より体重が落ちてるし・・・ 歯も痛い・・・ ![]() ヤバイ! なんでかね~、ソイ? ![]() あんたに聞いてもわからんかね~。 体がヤバイ気がする。。。 栄養あるもん食べまくるしかないかな・・・まー私のことはいいとして、 ![]() 先日、友人宅で歩行器を試乗させてもらいました! まだ一方向にしか寝返りうてない(しかもうつ伏せから戻れない)のに ゆーまはつま先でちょこちょこ動いてました!!! 持ち主であるおーちゃんは6ヶ月で始めて乗ったとの事。 ![]() うちではロディにも乗ります。 友人からは 「ゆーまんが乗ってたらダイエットしよるみた~い!」 と言われつつ、 本人はとっても楽しそうです。 ▲
by mame-koshou
| 2009-09-14 12:52
| 赤ちゃん
2009年 09月 13日
昨日は久しぶりの雨で、気分的にも少し沈みがちな一日・・・ 最近フードプロセッサーを使いたいが為にちっこい抹茶のシフォンケーキを焼いてみた。 ![]() メレンゲが何故か膨らまず失敗した・・・これも雨のせいかな ![]() それでも予想よりはなかなかふんわり焼けてくれていた! 今回は紙の型だったので、今度は何度も使える様な容器を買おうかな! 夕方晴れてから、型を買うのを兼ねて母を園芸屋さんに連れて行ってあげることに・・・ ![]() せっかく花見せようと思ったら、着く頃には爆睡なので起きるまで車で待機。 すぐに起きたので、行ってみた。 ![]() 今日の目的はハイビスカス ![]() だけのはずが、買い物時間があまりにも長いので、花屋の近所をぐるっと散歩してみた・・・ それでも時間は潰せず。 ![]() 結局こんなに沢山買ってた母。 帰りにナフコでケーキの型を見に行くと、、、これが以外に高くて今回は断念。 そこでも母は花と肥料を購入。 私は何の収穫も無く終了。 母にとってはいい一日でしたでしょう。 ▲
by mame-koshou
| 2009-09-13 12:03
| 花
2009年 09月 10日
![]() 今日たくさんの小いわしを漁師の友人宅からもらった。 すごい新鮮そう!! 最近フードプロセッサーをよく使うので、今日は初めてつみれを作ることに。 いわしを一から調理するのも初めてで、いろいろ調べながらやってみた。 ![]() うろこは無いみたいなので、気にせず・・・まず、頭に切れ目を入れて~ ![]() 頭と一緒に内臓を取り出して、塩水で洗う。 ![]() 親指でお腹からシッポの方へすーっと通して中の骨を取る。 ![]() いわしって身が柔らかくてすごく簡単に下準備ができた!! 皮は途中まで取っていたけど面倒になって付いたままフードプロセッサーへぶち込んだ! ![]() 調味料は・・・これまた適当。 ・塩 ・しょう油 ・酒 ・しょうが ・柚子胡椒 ・白ねぎのみじん切り どれも勘に任せて適当に投入。 ![]() 今日は味噌味にしたけど、かつおダシの効いた澄し汁もいいかも!! いわし自体800gくらい使って作ったので、使い切れず残りは冷凍。 今度は澄し汁にしよう♪ 全部つみれはもったいないので、煮付けも作った。 でも、いわしの煮付けと言えば夫のおばあちゃんが作る「ぬか煮」が一番美味い!! 習いたいけど、うちにはぬか床がないので無理だな・・・。 お・ま・け ![]() 家に何にも材料が無い時は・・・ 作り置きのトマトソースとバジルソースでパスタ。 それと最近のヒットメニューに「茄子のペースト」 写真はないけど・・・ この前テレビでやってたもの! ニンニクと焼き茄子を皮むいたのをフードプロセッサーへ入れてガーッ! オリーブオイルと塩胡椒を少々も入れて出来上がり! 薄く切ったバケットにたっぷり乗せて酒のつまみになりました。 ・・・わたしはまだ飲めないけどね ![]() 年配のジジババも茄子とは気付かず「うまい!」と食べてくれた一品 ![]() ![]() 僕はまだ食べれないけど、最近うちわがお気に入り。 しっかり握ってます。 ▲
by mame-koshou
| 2009-09-10 22:43
| 食べ物
2009年 09月 09日
![]() 初めてゆうまとワンズと一緒に海へお散歩。 ちょっと曇りの昨日だけど、夕日が見れた!! ![]() ゆうまは私が抱っこ。 姉さんから借りた抱っこ紐、楽~ ![]() ![]() 今日は浜辺で離すつもりはなかったけど、6時過ぎで、人もほとんどおらずワンズの 期待する視線に負け、フリーにしてあげる事に・・・ まずはおりこうさんのペッパーから。 ![]() おりこうさん・・・じゃなかった。 私の呼びかける声を無視して駆け出したペッパー。。。 久々の海にテンション上がりまくり、ペッパーは遠くまでダッシュ ![]() 遠~くの方にいたおじいさん&黒パグさんのとこに一直線・・・・・・ ちょっと焦って追いかける夫。追いつくはずもなく、、、 黒パグさんを思わず抱きかかえるおじいさん・・・びっくりさせてすみません。 ペッパーはと言うと、黒パグさんにたどり着く前に姿を消した・・・ と思ったら水しぶきが!!! 小さな水路みたいになってるとこに落ちてました ![]() ![]() 海に落ちて我に返ったか、戻ってきたペッパーは胸から下だけびしょ濡れ~!! それから黒パグから遠く離れて待ちに待っていたソイもフリーに! 二匹で猛ダッシュ ![]() 今度は何やらデッカイ鳥の元へ・・・あんたらやられるよ ![]() 鳥は追いやられ、何やら二匹でクンクンしてる・・・その正体は・・・ ![]() イカ。 タコにも見えるがこれはイカ。 見渡せば辺りにポツポツとイカが打ち上げられてる!! 風が強い日だったからかな?! 鳥さん・・・食事の邪魔してすいません。。。 ![]() イカにまたテンション上がったか、綺麗な景色をバックにソイに乗っかるペッパー。 そんな事せんでもあんたの方が立場上だから・・・。 ![]() 外出するとすぐ寝ちゃうゆうまも終始起きてて周りを見て楽しんでた様子。 うちの周辺ではインフルエンザが流行しつつあると言うので、極力人ごみに連れては いけないけど、この広~い浜辺なら大丈夫だよね ![]() そして帰ったらゆうまはババへお願いし、夫は夕飯の買い物、私はワンズ2匹同時洗濯。 気合入れて頑張りました!! ▲
by mame-koshou
| 2009-09-09 14:28
| 海
2009年 09月 08日
![]() すっかり朝晩涼しくなった今日この頃・・・ 我が家は元気です!! まだまだ蚊の多い庭だけど、暑さがマシになったのでワンズは毎朝お庭でかけっこ。 その間犬部屋の掃除をします。 ![]() ↑ そろそろ中に入りたいペッパー&ソイ。 掃除が終わるまで待ってて! (後ろに見える植木鉢は今年の夏に植えて犬部屋に置いていた蚊不寄(かよらず) 枯れてしまい効果はいまいち分からないまま・・・。) 最近夜の散歩途中にソイは得意の拾い食いをしようとする・・・ それはイチョウの木から落ちた銀杏。口に手を突っ込んで出させますが、 毎回そのゾーンを通る時、銀杏の事を忘れている私・・・毎回手がベトベト・・・ ![]() ↑ こちらさんもお手手が美味しい様でいつもよだれでベトベト。 寝返りも得意になって寝かせる度に同じ方向へ回ります。 まだそれから元には戻れません。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ ![]() ↑ またまたやって来ました。 姪っ子のルナ。今度は兄と二人で! ![]() ↑ 3週間くらい前に会ったばかりなのに、ずいぶんお喋りになってたルナ。 何でも真似っこ。 こっちも変な言葉遣いできないな~と思うけど、、、 口癖なんかは急には治らないね。 ゆうまを抱いてると、「ルナちゃんも~!」と言って抱っこしようとしてくれる。 多少荒い扱いでもゆうまは大喜び☆ お風呂も一緒。 ゆうまの奇声を真似するルナ・・・どっちの声か分からない ![]() ![]() ↑ やっぱりジジが好き。 ジジ会うなり「アイス買いに行こう!」と、掴みはオッケイ!! ババのスリッパを履くルナに、もろこし娘・・・ゆうまは羨ましそうに眺めてます。 今回はたったの2泊3日だったけど、いとこ同士ナイスコンビになっていた!! お喋りルナの影響か、ゆうまもよくお喋りするようになったよ~!! ▲
by mame-koshou
| 2009-09-08 00:29
| 犬
|
アバウト
カレンダー
プロフィール
家族構成 夫婦+子供1人+犬2匹
(ブログ更新者 yoko) 福岡県在住 夫婦の趣味 食べる・料理・寝る・ 映画・野球観戦・・・ 犬紹介 ペッパー (トイプー) ♂ 誕生日 H19年4月11日 性格 優しい(ビビリ)・少食 ソイ (フレンチブル) ♂ 誕生日 H19年10月7日 性格 マイペース・大食い 早食い トイプー『ペッパー』との日々 (昔のブログ) ![]() ↑ワンちゃんのブログがいっぱい! ![]() 【エキサイトブログ以外のリンク】 ケアンな生活。 フレブル中毒 フレブル中毒2 弁慶日記 ノエちゃん日記 ノエちゃん日記Ⅱ アンリの日記 離島のはなⅡ といぷ~momokotanの気mamaな日記♪ ちぃの小(子)部屋 ダイヤ’s ダイアリー ~コーギーダイヤとパパママの大奮闘記~ ケセラセラ~ フォロー中のブログ
以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 検索
カテゴリ
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||